介護派遣の面接で成功するには?好印象のコツを知ろう!


派遣会社に登録し、ついに訪れた介護派遣の面接日。



できれば1度で決めてしまいたい。



どうすれば面接官に採用してもらえるのだろうか。



このページをご覧の方は、そのような疑問をお持ちなのではないかと思います。



わたしも今まで何度か面接を受けたことがありますので、面接前の不安はわかります。



また、面接官として障害者施設の求職者と対面したこともあります。



本ページでは、どんな応対が面接官に好まれるのかに焦点を当て、まずは服装から、面接突破方法についてお話ししてまいります。







介護派遣の面接にふさわしい服装は何?




介護派遣の面接で成功するには?好印象のコツを知ろう!


介護施設へ面接に行くとき、あなたならどんな服装で行きますか?



わたしの経験上、ハローワークから面接に来た人は9割が普段着で、1割はスーツでした。



普段着とスーツの人を並べると、どちらのほうが第一印象が良いかと言いますと……



ズバリ、「スーツ」です。



そう思うのは、わたしだけではありません。



服装はその人の心構えを感じさせます。



ひいては、社会人の常識を持っているかどうかの判断材料にさえなります。



「カジュアル可って書いてあるのに、スーツじゃないと駄目なの?」



その場合は、駄目というわけではありません。



ただ、どんな服装をカジュアルと捉えているか、面接をする側と受ける側の感覚が同じだという保証がないのです。



もしもジーンズにTシャツで行って、「カジュアル可とは言ったけど、それはあまりにひどすぎる」なんて思われては損です。



安全を狙うなら、スーツしかありません。



どうしても普段着にするならば、無地のもので襟付き、体に対して大きすぎず小さすぎないものを選びましょう。



スーツであっても普段着であっても清潔感を大切に。



これが社会人の常識、TPO(Time:時, Place:場所, Occasion:場合)です。



介護派遣の面接で好印象の返答はこれ!長所・短所の答え方!




介護派遣の面接で成功するには?好印象のコツを知ろう!


派遣の面接の鉄板質問と言えば、



  • 志望動機
  • 前職をやめた理由(前職がある場合のみ)
  • 自己の長所短所
  • 夜勤の可否
  • 質問の有無



この5つが挙げられます。



以下に、それぞれの質問意図と、どんな返答をすればいいのかを述べていきます。



志望動機




「数ある求人の中から弊社を希望された理由はなんですか?」



この質問に答えるためには、相手の会社、事業所についてよく知っている必要があります。



介護業界はほぼ必ずウェブサイトを構えていますので、参考にしてみましょう。



そして、見るところはコレです。



  • 理念
  • 運営方針
  • 施設概要
  • (偉い人の)挨拶



これらだけ見ておけば、下記のことを絡めて「御社を知っている」とアピールすることができます。



  1. 自分が何をしたいか
  2. そのために御社のどこが自分にぴったりだと思ったか



面接官は「この人はどうして派遣で働きたがっているのだろうか」を見てきます。



派遣で好まれるのは「上昇志向」です。



あなたの会社でスキルアップしたい!ということを押し出していきましょう。



また、資格取得していると印象がよく時給アップにもつながります。



参考記事:介護派遣の時給相場は?正社員並みに貰える理由を紹介!



前職をやめた理由(前職がある場合のみ)




職歴がある場合、前職をやめた(やめたい)理由は必ず聞きます。



その理由如何で、求職者が「トラブルメーカーかどうか」「すぐやめてしまうかどうか」を見ます。



だって、トラブルメーカーや、すぐやめてしまう人では困るのです。



なので、次のような退職理由はOKです。



  1. 職場が閉鎖されてしまったので
  2. さらなるスキルアップをしたいので
  3. やりたいことが違った



1つ目はしかたがないことですし、2つ目は上昇志向で好感を持てます。



3つ目は注意が必要なところで、「前の職場では、やりたいことができなかった。自分のやりたいことは、これです。御社ならこれをできると考えました」など、具体的な説明から志望動機に繋げていくのが望ましいです。



大切なのは「前の会社の悪口を言わないこと」と「考え方が前向きであること」です。



ちなみに、わたしがした面接では「前の職場のオーナーと反りが合わず、最後に思いっきり皿を割ってやめてやりました!」と堂々とおっしゃった方がいました。



受けた印象は「かなり激しい性格だな。うちに入れて、やめるときに暴れられたら困るなぁ」でした。



自己の長所短所




履歴書にも書くところがありますよね、自分の長所短所。



あれを書かせる意図は「自己分析をできるかどうか見るため」です。



自己分析をできる人は、問題が起きた際に改善することができます。



そうすると、同じ間違いを何度も繰り返しません。



また、自分の利点を活かし、弱点を克服するよう努めることができます。



「長所短所なんて聞かれても、わからないなぁ」という方は、今一度よく自分を見つめてみましょう。



どうしても取っ掛かりを掴めないようであれば、周りの人に訊いてみるのも有りですよ。



夜勤の可否




老人ホームや支援ハウスなどでは、何人もの方がそこに住み暮らしています。



ということは無論、利用者は夜もいるわけです。



ならば、職員には夜勤があります。



派遣ですので夜勤は強制されませんが、「してくれると助かる」と思っている介護施設はたくさんあります。



そこはご自身の生活との兼ね合いですので、できると思うのでしたら「夜勤もできます」と答えておけば、採用に有利です。



また、夜勤ができない場合も単純に「できません」だけではなく、いかんともしがたい理由も添えてあれば面接官の心象も違ってきますよ。



質問の有無




最後に訊かれる「何か質問はありますか?」



何も質問がなくて困ることが多いかもしれません。



でも、あとで「あ、これを訊けばよかった」と思うこともありますよね。



この「質問」は、必ずしましょう。



ぱっと浮かばずとも、何かひねり出して質問しましょう。



質問の有無は意欲の有無と捉えられます。



そしてここで肝心なのは、質問内容が自己中でないこと。



締めくくりの質疑応答は、いわばボールの投げ合い――コミュニケーションを取るところです。



会話を楽しむように質問をすると良いです。



ただ、間違っても「御社では何をしているんですか?」なんて面接の根本を覆すような質問はしないでくださいね。







介護派遣の面接官が欲しがる人材は?




介護派遣の面接で成功するには?好印象のコツを知ろう!


介護派遣で面接官が欲しがる人材とは、どんな特徴を持っているのでしょうか。



  1. 即戦力
  2. 上昇志向
  3. 打たれ強い人



「こんなん、どの会社でも欲しいわ!」とつい叫んでしまいそうになる一覧ですが、それぞれの理由を述べますと……



即戦力
派遣は即戦力(経験者・有資格者)を求めていることが多いです。
上昇志向
未経験でも、だんだん役立ってくれるようになる期待を持てます。
打たれ強い人
利用者の中には(認知症の影響か)罵詈雑言を吐く方もいますので、それにめげない精神が必要です。



あと、これは裏事情になりますが(というかわたしの経験談ですが)、介護施設の職員は人品がよくないことがままあります。



利用者の悪口を言い合う職場もあります。



現場に無理解な理事長が、現場の足を引っ張ることもあります。



それでも、介護職員でバンドを組んで施設内で演奏したり、楽しい催しを一緒に考えて実行するなど、施設を盛り上げるために皆いろいろ考え、実行しています。



利用者向けのクリスマス会などで職員の出し物を見ると、職員たちのわきあいあいとした雰囲気を感じられることは多いです。



そう、いろいろあっても、楽しく仕事をしている人が多い。



介護はとてもやりがいのある仕事なのです。



まとめ




介護派遣の面接で成功するには?好印象のコツを知ろう!


介護派遣の面接を突破する方法、なんとなくでも掴めたでしょうか?



面接官に好感を持たれる方法を主に語りましたが、「上昇志向」「前向きな考え方」なんかは普段の生活にもすごくいい影響を与えます。



そして、



彼(か)を知り己(こ)を知れば百戦殆(あや)うからず。

彼を知らずして己を知れば一勝一負す。

彼を知らず己を知らざれば戦ふ毎に殆ふし。




孫子の有名な文言のとおり、面接先のことをよく調べ、自己分析をしてから面接に臨めば、きっといい反応をもらえますよ。



おすすめの介護派遣会社は、下の記事で紹介しているので参考にしてみてください。



参考記事:介護派遣会社ランキングTOP5!各社の特徴とおすすめはどこ?